やっと行けたポーランド!!ショパンの街、負の遺産、魅力いっぱい4泊7日間♪
1日目 2017年04月23日(日)
-
自宅
仕事終わりに夜行便でヨーロッパへ!!
-
20:00
移動(バス)
リムジンバスで羽田まで。バスは快適です。
-
21:30
出発までのんびり。
2日目 2017年04月24日(月)
-
00:01~05:50
QR813便。
-
08:20~13:15
QR259便。
-
空港では早速ショパンが流れてる♪ 取りあえず1000円だけ両替。 30ズロチになった。レートは最悪。 気温は10℃くらい。一気に真冬モード。
-
14:30~15:00
移動(電車)
空港からのバスはスリが多いらしいので電車で移動。切符を買ったら自分で、車内にある改札機で刻印をする。75分チケット4.4ズロチ。
-
15:00~16:00
Warsaw Center Hostel LUX
とりあえずチェックイン+ちょい休憩。駅からのアクセス良好♫
-
ぶらつく
-
19:30~20:30
-
21:00
Warsaw Center Hostel LUX
明日のメインイベントの為、早めに就寝。
3日目 2017年04月25日(火)
-
早朝
Warsaw Center Hostel LUX
起床!!今日はクラクフへ!!
-
06:40~09:02
移動(電車)
EIP1301号クラクフ行き。快適な車内で無料のドリンクサービスあり。早めに予約するとお得。苦労したが何とか日本から予約することに成功。49ズロチ激安。
-
10:27~12:20
移動(電車)
ローカル電車でアウシュビッツへ向かう。9ズロチ。
-
オシフィエンチム駅
こじんまりした駅。駅からアウシュビッツ博物館までは結構な距離がある。20分以上かかったと思う。
-
13:30
アウシュビッツでは、唯一の日本人ガイド中谷さんにガイドしてもらおうと日本から直接中谷さんへメールをし、アポを取った。大正解だった。料金はガイドする人数によって変わる。10人までは同額で330ズロチ。今回はオーディオガイド料含む一人50ズロチだった。
-
バスで10分かからないと思う。ビルケナウへとやってきた。アウシュビッツ、ビルケナウと中谷さんにガイドしてもらったが、出来ることなら絶対に中谷さんにガイドしてもらった方がいいと思う。歴史は繰り返す。印象的だった。一通りのガイドが終わった後、再度施設に入場し、展示物をゆっくりと見学した。
-
17:45~19:00
移動(バス)
帰りはバス。アウシュビッツ博物館からクラクフ駅まで。電車より早くて楽ちん。14ズロチ。
-
Submarine Hostel
旧市街の入り口バルバカンのすぐ近く。立地よし。
-
22:00
Submarine Hostel
ベッドに入ったら即寝でした。
4日目 2017年04月26日(水)
-
早朝
Submarine Hostel
お目覚め!!
-
07:40~08:02
移動(電車)
ローカル電車で終点まで。3.5ズロチ。
-
09:00~11:15
駅から歩いてすぐ。ホームページからツーリストルート09:00~英語ツアーを予約した。すごく大きかった。クラクフまで来たら必見だと思う。さすが世界遺産第1号★思いのほか歩くので、歩きやすい靴が必須!!84ズロチ。カメラ持ち込み+10ズロチ。
-
11:39~12:02
移動(電車)
帰りもローカル電車♪
-
12:30~13:30
-
移動(電車)
トラム移動 20分券2.8ズロチ。
-
14:30~15:30
-
移動(徒歩)
-
16:30~17:00
-
移動(徒歩)
ふらふらと寄り道、休憩しながら、駅まで歩いちゃった。
-
20:00~20:30
Restauracja Stodoła 47
後輩がおすすめだというレストランに行ってみる。 雰囲気良し、値段も安い。
-
夜
Submarine Hostel
充実した1日でした!!
5日目 2017年04月27日(木)
-
朝
Submarine Hostel
クラクフ最終日!! 外は雨だ。。。
-
食事
宿の隣のパン屋さんで朝食。ポーランドはパンがおいしい♪
-
移動(徒歩)
徒歩25分くらい。旧市街を突っ切ります。
-
12:30~13:30
-
14:37~17:04
移動(電車)
IC3120号 直前で買ったのでめっちゃ高く感じる。139ズロチ。予定が決まってるなら早めの購入を強くお勧めします♪
-
移動(バス)
175番バスで移動終点まで。10分くらい。旧市街にある宿へ向かう。
-
17:45~18:00
DREAM Hostel Warsaw
すごいキレイなホステルにチェックイン!!今回の旅行で一番おすすめできる宿。最高のおもてなしを受けた(^^♪
-
移動(バス)
180番のバス。まだ明るかったので、ショパン像を見にワジェンキ公園へ向かう。
-
移動(バス)
再び180番のバス。
-
18:45~20:00
-
移動(徒歩)
-
ポーランド料理といえばここっ!!って感じ★ ピエロギとスープを頂く!!
-
DREAM Hostel Warsaw
居心地最高ー♪
6日目 2017年04月28日(金)
-
09:00
DREAM Hostel Warsaw
起床。外はあいにくの雨。。。
-
ぶらつく
最終日はワルシャワ蜂起博物館へ行こうと考えていたけど、雨風強しだったので急きょ予定変更。
-
11:00
開き直って最終日はのんびりdayにすることにした。ポーランドで有名なチョコレートのお店で、ホットチョコレートを注文。おいしかった♪カフェでまったり。
-
12:30~13:30
ショパンが通ったレストランでゆっくりと食事。ここでは、ショパンメニューというものが あるが、19ズロチでお腹一杯になるというランチメニューが存在する。コスパ抜群との情報を得てたので、どんなもんかとあえてランチメニューを注文。結果めっちゃ良かった!!ちなみに雨の影響か店内は貸し切り状態でした(笑)
-
Souvenir Plaza
時間があっという間に過ぎる。おみやげ屋さん巡りしてみる。ポーランドのおみやげはかわいらしい♪
-
14:30
移動(バス)
荷物を取りに宿へ戻り、その足で宿の目の前にあるバス停から175番バスで空港まで。楽ちん。ワルシャワ旧市街から40分から45分くらい。
-
18:05
QR260便。
7日目 2017年04月29日(土)
-
深夜
-
02:35~18:40
QR806便。
-
成田国際空港
帰りの便、羽田着だと深夜到着になる為、帰りは成田着にしてみた。
-
移動(電車)
今回もあっという間の旅でした。明日から仕事だ!!
-
夜
自宅